第3回「新・文明の旅」現地リポート
20180321 日本とウズベキスタンの友好関係

午前は博物館でウズベキスタンの歴史に触れ、古代から近代の発展過程を改めて確認した。
国の発展の為に注力してきたウズベキスタンの人々の気持ちを胸に、午後はウズベキスタンに抑留されていた800人以上の日本人を祀る日本人墓地を訪れた。
1995年10月1日に終戦50周年を記念して、ウズベキスタンと共同で建てられた。建設と同時に植えられた桜の苗木も4.5メートル程に成長し、ちょうど満開を迎えようとしていた。

戦後、日本とウズベキスタンは友好関係を築いている。この桜の木がもっともっと大きくなる頃、日本とウズベキスタンの友好関係も根強いものになっていることだろう。
以上
経営学部マネジメント専攻 宮野豊