草野研究室
当ゼミの活動内容
ゼミでは、組織(集団)内の人の行動、人を管理するルールやシステムについて、教科書を読んで要点をまとめ、各々の意見・解釈を議論しながら、人材マネジメントの基本的な知識を習得します。その後、グループに分かれて、興味関心のあるテーマについて調査や研究を行います。グループ活動の成果は学内外で報告します。また、ゼミ活動の最終成果として卒業論文を作成します。当ゼミで身につくこと
①物事を客観的に捉え、根拠に基づいて意見を述べる論理的思考力、②グループ活動において自分の役割を見つけて、それを最後までやり通す力、これらを身につけることを目指しています。ゼミの行事
COVID19で中止していますが、夏休み、春休みには学生が企画したゼミ合宿をしています。受験生へ一言
大学生活を楽しむことが学びを深めることにつながります。大学での学びを軸に、大学生として経験できること、活動できることには自分から積極的にトライしてください。ゼミ生の声
ゼミ生3年 檜原俊樹さん
当ゼミを志望した理由
昔から人との関わりを大切にすることを意識していた中で、1年次の様々な授業を通じて、より「人材」というものに興味を持つようになりました。企業に必要不可欠な「人材」をいかに成長させることが出来るのか、どのように管理する必要があるのか、ということを学びたいと考えたことが大きな理由です。また在学中ゼミ活動を通して将来のキャリア形成について具体的かつ真剣に取り組みたいと考え、このゼミを選びました。
ゼミ活動から学んだこと
ゼミ活動全体を通じて、より論理的な思考力を身に着けることが出来ていると思います。自分の考えや意見を、根拠のある論理的な説明にすることが出来るようになりました。またプレゼン能力やグループワークの際の立ち振る舞いなど、授業内外でも役立つスキルを身につけられたと思います。
ゼミの先生はどんな先生か
厳しい印象を持つ人が多いかもしれませんが、非常に優しい先生だと思います。やる気がある学生には非常に親身になってくれます。しかし適当なことをしていると叱咤激励を受けます。
ゼミの魅力は何ですか
他のゼミと比較すると良い意味で自由なところが魅力だと思います。ゼミ生各々の興味があることや頑張りたいことをやらせてもらえるため、自分が本気で取り組みたいことが出来ると思います。
ゼミで学んだことがどのように就職活動等に役立っているか
企業選びをする際に、多くの視点を持てるようになったと思います。自分が入社した後のことまで想像し、企業内部の研修制度や社員のキャリア形成といったことにも目を向けることが出来るようになりました。
受験生へ一言
大学生活を楽しむことが学びを深めることにつながります。大学での学びを軸に、大学生として経験できること、活動できることには自分から積極的にトライしてください。