経営学部

中島研究室

当ゼミの活動内容

本ゼミは、財務会計の知識について輪読を通して修得したあと、財務会計や監査の領域の海外の先行研究をレビューして研究の動向を探ります。そのあと、これまで中島ゼミでの蓄積した知見に基づいて研究テーマをチームごとに決定して研究に着手します。そして、当該研究の成果をアカンティング・コンペティションで出場して報告します。学生時代にしかできないアカデミック・トレーニングを研究活動によって行います。
 


当ゼミで身につくこと

先端の会計研究に触れ、実際に計量分析を積み重ねることによって、社会科学としての会計の実証分析力を身に着けることができます。アカンティング・コンペティション出場を通してプレゼンテーションスキル、質問対応力など、社会人に必要なスキルが自然と身に付きます。

ゼミの行事

現在は、COVID19によって海外合宿が実現できておりませんが、ポストCOVID-19には、米国、カナダ、フランス、マレーシアなど学術交流のある教員のいる国で合宿をいたします。

受験生へ一言

現在、中島ゼミでは、財務諸表数値だけではなく、ナラティブ情報から会計不正を検出するテキスト分析も実施しています。テキスト分析を一緒に実施して会計不正を検出いたしましょう。

ゼミ生の声

ゼミ生 3年 吉田翔太さん

当ゼミを志望した理由
もともと企業会計にはあまり興味がありませんでした。しかし、企業の会計情報を分析できるスキルは就職活動に取り組む上での強みとなると考え、大学在学中に身につけたいと思いました。

ゼミ活動から学んだこと
損益計算書、貸借対照表などの計算書類を利用する基礎となる知識を身につけることができました。また、財務数値だけではなく文字情報を分析するテキストマイニングの手法を駆使して、会計不正を検出するスキルを学ぶことができました。

ゼミの先生はどんな先生ですか
一見、穏やかでほんわかした雰囲気の先生ですが、ゼミ活動に対しては熱血でバリバリ研究のサポートをして頂いております。

ゼミの魅力は何ですか
学内でも珍しい学年縦割りの研究チームなので、先輩・後輩と幅広いネットワークを形成することができます。また、会計にまつわる最先端分野の研究に取り組める点も魅力の一つです。
ゼミで学んだことがどのように就職活動等に役立っているか
私は3年生なので、本格的に就職活動は始まっていないのですが、企業を財務面から分析し評価できることは、企業研究の際にとても役に立っています。

受験生へ一言
自分の将来について見つめなおし、焦る気持ちが日に日に積もる時期だと思います。人生は努力すれば必ず成功するとは限りません。しかし、努力を怠るものに成功は絶対に訪れないと思っています。自分の人生に責任を持ち、日々努力を積み重ねて下さい。わたしはあなたの成功を祈っております。
最後までご覧いただきありがとうございました。