経営学部

藤田研究室

当ゼミの活動内容

「情報」に何らかの関連があるテーマについてグループ研究をすることが主たる活動です。学生のみなさんの希望するテーマにできるだけ沿い、楽しく研究を進めます。研究成果はオープン大会や外部のプレゼン大会で発表します。また、並行してITパスポート試験の勉強も行います。

当ゼミで身につくこと

現代の企業などの組織において、情報通信技術の存在感は増す一方です。ICTに関する学問分野は広く多岐に渡りますが、本ゼミでは、近年特に重要性が高まりつつある「情報セキュリティ」と「人工知能」を中心に、ICT関連の知識や技術を幅広く身に付けることを目的とします。 また、ビジネスの現場でも普遍的に要求される基礎的な力として「論理力」「表現力」「自己を律する力」の3つを設定し、これらを養成することを目的とします。

ゼミの行事

年に1回の合宿や食事会などを通じて、ゼミ生同士の懇親を図り、「一生の仲間」を作り上げます。

受験生へ一言

「楽しくなければ研究じゃない」が藤田のモットーです。みなさんも一緒に楽しく研究しましょう。

ゼミ生の声

ゼミ生 4年 大住彩子さん

当ゼミを志望した理由
ITパスポートの取得を目標にしていたからです。ITパスポートは大学生が挑戦しやすい国家試験です。とはいえ、独学では難しい内容も多く、ゼミという少人数の環境で対策してくれる事に魅力を感じました。

ゼミ活動から学んだこと
共通認識を持つことの大変さと大切さを学びました。学内で行われたプレゼン大会(オープン大会)に向けて、グループ研究を行いました。スケジュールの管理や実際の活動など、伝えただけでは足りないことを学びました。ゼミの活動を通して、伝え方を工夫したり、理解してもらえたかの確認など、互いに同じ内容を理解しているか意識するようになりました。

ゼミの先生はどんな先生か
とても穏やかな先生です。授業や進路の話はもちろん、私生活で気にしていることを聞いてくださいます。

ゼミの魅力は何ですか
少人数で活動することだと思います。私は、将来チームで仕事をするときの練習だと思って活動していました。友達とは違って周りの環境を選べないからこそ、自身のスキルや工夫を磨くきっかけになるのがゼミナールです。

ゼミで学んだことがどのように就職活動等に役立っているか
グループ研究の中で、企業の方とやり取りをする機会がありました。最初はメールの書き方に戸惑いましたが、調べて基本的なマナーを身に付けることができたと思います。就活前にこのようなやり取りができ、役に立ちました。

受験生へ一言
大学は自身がどのような活動をし、経験をするかで大きく進路が変わる場所です。受験は不安なことが多いと思いますが、今頑張れば楽しい大学生活が待っています。
本学で、今しかできないことをたくさん経験してくださいね。