修了の要件・進路
修了の要件
次の要件を満たすことにより、修士(人間学)・修士(心理学)の学位が授与されます。
- 原則として2年間の在籍
- 所定の32単位以上の修得
- 修士論文または課題研究の提出・審査の合格
- 最終試験合格
修了後の進路
本大学院で学んだ高度な知識を生かして、次のような分野や職種で活躍しています。
また、博士課程へ進学し本格的に研究者を目指す院生もいます。
- 人間学専攻 保育学コース
- 東京家政大学(大学院)/白百合女子大学/日本社会事業大学/白鵬大学/山村学園短期大学/立教女学院短期大学/青山学院女子短期大学/聖セシリア女子短期大学/聖徳大学短期大学/敬愛短期大学/四天王寺大学短期大学部/宝塚大学 など
- 人間学専攻 社会福祉学コース
- 東京都立東大和療育センター/心身障害児総合医療療育センター/八王子平和の家/東京都新生寮(救世軍社会福祉事業団)/秋草学園高等学校(非常勤講師)/(有)ルナ・イ・ソル/富士見市役所/いずみ寮/NPO法人全国女性シェルターネット/埼玉県立誠和福祉高等学校(専任教員) など
- 心理学専攻 臨床心理学コース
- 埼玉セントラル病院/自治医科大学付属病院緩和ケア部/立川共済病院小児科/富家病院/横浜カメリアホスピタル/横浜労災病院/上尾中央総合病院とちぎ子ども医療センター/国立病院機構下総精神医療センター/千葉大学医学部付属病院認知症疾患医療センター/医療法人在団悠悠会立川駅前オアシスメンタルクリニック/桐の木クリニック/越谷こころクリニック/富士通フロンテック健康管理室/渡辺メンタルクリニック/海老名市わかば学園/児童養護施設目黒若葉寮/TOKYOチャレンジネット/中新田自立スクエア/フジEAPセンター/関東圏都県市スクールカウンセラー/熊谷児童相談所/港区福祉事務所/南児童相談所一時保護所/大田区教育センター/志木市立教育サポートセンター/世田谷区教育相談所/中央区役所/豊島区立教育センター/練馬区教育センター/八王子市立教育センター/蕨市教育相談所/宮城県警察本部/首都大学東京学生相談室/日本大学学生相談センター/文京学院大学学生相談室/横須賀市子ども育成部/横浜市教育支援センター/(株)たまみずき/社会福祉法人援助者聖母会 星美ホーム/(株)スマイルキッズ/日本エス・エイチ・エル(株)/社会福祉法人やまて福祉会/AGS㈱/NTTアドバンステクノロジー㈱/富士ソフト㈱/㈱味のちぬや/㈱エムソフト/㈱オプティマ/㈱クロエ/㈱コンテック/㈱東京企画/㈱日立ハイテクソリューションズ/㈱メディカルラボ/東芝ソリューション㈱/東洋ソフトエンジニアリング㈱/㈱アクト・デザイン/㈱ヒラタオフィス/郵便局㈱/あずさ監査法人/社会福祉法人 雲柱社 大泉子ども家庭支援センター/湖山医療福祉グループ/志木市立教育サポートセンター/独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構/独立行政法人 労働者健康福祉機構/千葉県児童指導員/㈻文京学園/京都学園大学(専任講師)/修紅短期大学(助教)/八戸学院短期大学(専任講師) など
- 進学
- お茶の水女子大学大学院/関西学院大学大学院/慶應義塾大学大学院/国士舘大学大学院/白梅学園大学大学院/白百合女子大学大学院/東京学芸大学大学院/東京女子医科大学大学院/東洋大学大学院/名古屋大学大学院/日本大学大学院/広島大学大学院/早稲田大学大学院 など
社会人にも学びやすい体制です(学費・奨学金について)
標準2ヵ年間の修士課程で、院生は4年間在学することができます。しかし職業人にとって4年間の学費は負担も大きいものとなります。
本大学院では、授業料は初めの2年間は固定制、以降は単位制を導入しております。
3年修了計画、4年修了計画を考えている人に、大きな便宜を図る措置をとっております。
また、奨学金は、日本学生支援機構(旧 日本育英会)※のほか、本学独自の「島田依史子記念奨学金」があります。
※大学院受験前の学生も対象者に拡げるとともに、早い時期に大学院予約採用決定を行うことが可能です。
入学内定前でも入学しようとする大学院を置く大学の学長の推薦を受けられれば、応募の対象となります。
詳細は、ふじみ野キャンパスの学生支援グループにお問い合わせください。なお、入学後にも申し込むことができます。