大学院

准教授
小檜山 敦子こびやま あつこ (Atsuko Kobiyama)
担当科目 演習テーマ

母性看護学Ⅰ、母性看護学Ⅱ、母性看護学実習、統合実習、アドバンス実習、人間の発達と健康Ⅰ、チーム医療論Ⅰ・Ⅱ、基礎ゼミナールⅡ、看護ゼミナールⅠ・Ⅱ 看護システム論、健康生活支援看護学演習Ⅰ、健康生活支援看護学演習Ⅱ、健康生活支援看護学実習

所属学部 大学院
研究課題
(主なテーマ)

妊産褥婦の貧血に関する研究
看護師のバーンアウトに関する研究
看護教育に関する研究
性教育に関する研究

ひとこと
専門分野

母性看護学

学位

博士(看護学)

最終学歴

国際医療福祉大学大学院保健医療学研究科看護学専攻博士課程修了

主な経歴

東京医科大学医学部看護学科 助教
国際医療福祉大学小田原保健医療学部看護学科 講師

研究業績
外部資金その他
競争的資金の
受入・採択

<論文>
成田みゆき,小檜山敦子.看護場面の倫理的葛藤事例を用いたグループ討議の教育効果.東京医科大学看護専門学校紀要,24(1),13-24,2014.
小檜山敦子.褥婦の貧血の改善におよぼす影響要因. 国際医療福祉大学,修士論文,2014.
Atsuko Kobiyama, Eiko Suzuki and Yuko Takayama. Post-partum anemia and factors that work against alleviation of the anemia. Japan Journal of Nursing Science.340-353,2015.
小檜山敦子,成田みゆき.妊産褥婦の貧血に関する国内の文献検討.東京医科大学看護専門学校紀要,25(1),1-9,2016.
成田みゆき,小檜山敦子,他.妊産褥婦が看護学生に受持たれることを承諾した理由と受持たれた際の思い. 東京医科大学看護専門学校紀要25(1),99-105,2016.
Yuko Takayama, Eiko Suzuki, Atsuko Kobiyama, et al,. Factors related to the burnout of Japanese female nurses with children under 3 years old. Japan Journal of Nursing Science,2016.
小檜山敦子,鈴木英子,髙山裕子.産褥1か月の貧血改善を妨げる影響要因. 日本看護研究学会雑誌39(1), 19-31,2016.(平成29年度奨励賞)
小檜山敦子.妊産褥婦における妊婦貧血の発症および貧血非改善の影響要因.国際医療福祉大学,博士論文,2017.(大学院長賞)

<学会発表>
小檜山敦子,鈴木英子,丸山陽子,他. 妊産褥婦の貧血改善に関する研究の動向. 第33回日本看護科学学会学術集会,2013.
小檜山敦子,鈴木英子,髙山裕子,他. 褥婦の貧血の実態と貧血非改善に影響を及ぼす要因. 第40回日本看護研究学会学術集会, 2014.
Atsuko Kobiyama, Eiko Suzuki, and Yuko Takayama.Factors affecting alleviation of anemia in postpartum anemia sufferers. The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015.
Atsuko Kobiyama, Eiko Suzuki, Tomita Sachie, .et al,. Verification of the reliability and validity of the Self-management Skills (SMS) scale among postnatal anemia sufferers. The 17th Scientific Meeting of Pacific Rim College of Psychiatrists (PRCP),2016.
Atsuko Kobiyama, Eiko Suzuki, Yuko Takayama, .et al,.Factors affecting anemia developing in pregnant women. 20th East Asian Forum of Nursing Scholar(20th EAFONS),2017.
小檜山敦子,鈴木英子.産褥早期の貧血発症の影響要因.第37回日本看護科学学会学術集会,2017.

<研究助成金>
平成28年度文部科学省 科学研究費 研究活動スタート支援(代表)妊産褥婦における鉄欠乏性貧血の発症及び貧血非改善の影響要因
平成30年度文部科学省 科学研究費 若手研究(代表)妊娠性貧血の予防のための指導に関する介入プログラムの開発と効果の検証

所属学会
国際会議等への参加

日本看護学教育学会
日本看護科学学会
日本看護研究学会

共同研究
在外研究
国内研究
社会的活動

社団法人東京都看護協会 助産師職能委員会委員
一般財団法人日本助産評価機構助産実践評価員
一般社団法人日本看護系大学協議会 データベース委員