学長補佐教授
担当科目 演習テーマ
教職の理解(保育者論) 保育内容研究(健康) 保育方法演習 保育内容研究(計画と評価) 総合学習と生活 教育実習I・II 保育実習I・II 保育専門演習I・II
所属学部 大学院
研究課題 (主なテーマ) |
“幼児の人間関係の発達、幼児の対人認知 |
---|---|
ひとこと | 保育はとてもおもしろい!楽しい!でも、ちょっとむずかしい・・・子どもと共に自分も一緒に育てていきたい人、一緒に学びましょう!! |
専門分野 | 幼児教育学、保育学 乳幼児の人間関係の発達 |
学位 | 教育学修士 |
最終学歴 | 東京学芸大学大学院 |
主な経歴 | (財)日本児童手当協会こどもの城 保育研究開発部職員 |
研究業績・ 外部資金その他 競争的資金の 受入・採択 |
「幼児の対人認知に関する一研究」 科学研究費 学術研究助成基金助成金(挑戦的萌芽研究)(H24-26)「自然観察場面における乳幼児間インタラクション成立にかかわる養育者の役割」 |
所属学会・ 国際会議等への参加 |
日本保育学会 |
共同研究・ 在外研究・ 国内研究・ 社会的活動 |
埼玉県私立幼稚園連絡会新人研修会講師 |