大学院

客員教授
淺香 えみ子 あさか えみこ (Asaka Emiko)
担当科目 演習テーマ

メディカル人材開発論Ⅰ、Ⅱ

所属学部 大学院
研究課題
(主なテーマ)

効果的・効率的・魅力的な医療者育成システムの構築
ジョブクラフティングとクリティカルリフレクションによる管理者育成

ひとこと

「できない」ではなく「どうしたらできるか」と考えた創造的なマネジメントを心がけています。努力を成果につなげるためのマネジメントを展開しましょう。

専門分野

看護管理 看護(卒後)教育 救急看護

学位

医学博士、看護学修士、経済学士

最終学歴

富山大学医学薬学教育部博士課程生命・臨床医学専攻

主な経歴

2000年救急看護認定看護師資格、2013年認定看護管理者資格を取得し、臨床実践と組織管理を平行して行い、日本看護協会看護研修学校認定看護師教育課程の専任教員、2007年獨協医科大学埼玉医療センター看護副部長、2020年より東京医科歯科大学病院看護部長、2023年より副病院長

研究業績
外部資金その他
競争的資金の
受入・採択

【著書】
単著
・看護にいかすインストラクショナルデザイン.医学書院、2016
共著
・ 患者急変対応コース.中山書店.2008
分担執筆
・神経蘇生研修指導者ガイドブック.へるす出版.2018 東京
・クリティカルケア看護 完全ガイド.医歯薬出版.2013 東京
・ファーストエイドすべての看護職のための緊急・応急処置.へるす出版.2013東京
・病棟マネジメントに役立つ!みんなの看護管理.南江堂.2013 東京
・RRS院内救急対応システム-医療安全を変える新たなチーム医療.メディカルサイエンスインターナショナル.2012 東京
・クリティカルケア看護学 (系統看護学講座).医学書院.2008 東京
・クリティカルケア看護―理論と臨床への応用.日本看護協会出版会.2007 東京
【主な論文】
・浅香えみ子(2017).看護の現場で期待する情報管理テクノロジー.電子情報通信学会誌.100(11)1258-1263
・Emiko Asaka.et.al(2016).“KIDUKI” Course as Simulation Training for Patient Safety. Journal of Medical Safety. October 63-70.
・加藤隆寛,浅香えみ子他(2016).救急・集中治療領域での薬剤師業務の現状と将来像.日本臨床救急医学会雑誌19(6) 725-734.
・浅香えみ子(2010).急変時の迅速対応 Rapid Response Systems(RRS). 医療の質・安全学会誌5(1) 73-77
【学会発表】
・第15回日本医療教授システム学会学術集会会長講演「教育の効果・効率・魅力を高めるために」
・第24回日本救急看護学会学術集会教育講演「Society5.0の世界から救急看護を考える」
・第4回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会教育講演「ID/ISDに基づく臨床での卒後人材育成」
・第33回日本看護学教育学会学術集会特別講演「変化し続ける社会に対応できる創造性のある看護師育成」
【その他】
・学習者の意欲を高め、効率的に成果に直結!魅力ある研修企画のためのインストラクショナルデザイン実践講座.看護部長通信16(2)-17(1)
・もっとよくなる院内研修 実践! インストラクショナル・デザイン : 効果的・効率的・魅力的な人材育成を目指して.医学書院.24(5)-25(6).2014-2015

所属学会
国際会議等への参加

・日本看護管理学会、日本医療教授システム学会、日本医療マネジメント学会、日本医療・病院管理学会、日本看護シミュレーションラーニング学会、日本救急看護学会、日本クリティカルケア看護学会、日本臨床救急医学会、日本脳神経外科救急医学会、日本病院前救急医学会、日本救急医学会関東地方会

共同研究
在外研究
国内研究
社会的活動

共同研究 基盤研究(B)(一般)
・代表緒方泰子小区分58050:基礎看護学関連 研究課題名:「看護職者の“生きる力”を高める職場環境特性の解明と組織開発への応用」2022-2024
社会活動
・厚生労働省 救急業務に関する在り方検討会小委員会
・厚生労働省 2022-2023救急医療の現場における医療関係職種の在り方に関する検討会