大学院

保健医療科学研究科 委員長

神作 一実
専門分野

発達障害領域の作業療法 摂食・嚥下リハビリテーション

保健医療科学専攻主任

山田 哲夫
専門分野

病理学

健康増進・リハビリテーション分野 担当教員

大橋 幸子
専門分野

身体障害作業療法

高齢期作業療法

リスクマネジメント

 

柿崎 藤泰
専門分野

呼吸器および運動器疾患の理学療法

具志堅 敏
専門分野

運動器系理学療法,基礎理学療法,徒手理学療法

小泉 圭介
専門分野
小柳 磨毅
専門分野

理学療法学 スポーツ医学

正保 哲
専門分野

内部障害系理学療法

千代丸 正志
専門分野

高齢者の動作分析、整形外科疾患の理学療法

西方 浩一
専門分野

作業科学 発達領域の作業療法

野部 裕美
専門分野

薬理学、生理学;平滑筋および非筋細胞収縮の細胞内情報伝達機構
炎症性腸疾患モデル動物における機能解析

福井 勉
専門分野

運動器疾患の理学療法・動作分析の臨床応用

松原 貴弘
専門分野
安永 雅美
専門分野

身体障害、老年期、地域における作業療法

藤谷 克己
専門分野

公衆衛生学、疫学(分子疫学)、医療政策学、医療経済学、司法医学(医事法学)、医療リスクマネジメント学、医療コミュニケーション学

検査情報解析分野 担当教員

飯島 史朗
専門分野

臨床化学 病態生化学 糖鎖科学 情報科学

石井 利明
専門分野

臨床検査医学、一般検査学、血液検査学、感染症学、医療リスクマネジメント

川良 德弘
専門分野

内科、不整脈、循環生理、自律神経

下垣 里河
専門分野

病態生化学・免疫学

濵田 悦子
専門分野

血液学 血液検査学 臨床検査医学 検査管理学

福田 誠
専門分野

免疫学、感染症学、腫瘍生物学、臨床検査医学、幹細胞医学

古谷 信彦
専門分野

微生物学 微生物検査学 感染学 感染制御学

眞野 容子
専門分野

微生物検査学

山田 哲夫
専門分野

病理学

共通科目 担当教員

木下 淳博
専門分野
佐々木 好幸
専門分野
竹下 裕子
専門分野