人間学部

2015年 報告(2014年度プログラム)

2015年 海外短期フィールドワーク 児童発達学科 報告05-1

2015.03.20

【2015年 海外短期フィールドワーク 児童発達学科 報告05-1】

■ Cabrillo College(アメリカ カリフォルニア州 サンタクルーズ) で、3/15〜3/31までの海外短期フィールドワークです。

日付は、日本時間での表記です(現地は、1日前になります)。


childfw2015026.jpg

2015/03/20

今日の午前中は、カブリヨ大学の幼児教育の理念についての講義を、子どもセンターの教員のメリサンドと専任教員のミッシェルから受けました。遊び中心のカリキュラム、子ども主体のカリキュラム、子どもを含めた家族支援、問題解決の仕方、ピースライブラリー、向多様性などについて、具体的なエピソードをたくさん交えて話をしてくれました。写真は、幼児教育のモデルを観察、記録、内省とフィードバック、実施のサイクルで表しています。

We had a lecture on Cabrillo College Early Childhood Education philosophy taught by Michelle and Melisande. It included play based curriculum, emergent curriculum, child and family centered, conflict resolution, peace library, and pro-diversity.  Also these elements were implemented with intentional and reflective teachings. The students found the center of their philosophy very similar to ours (the department of child development at Bunkyo Gakuin University). Seen in the photo, the slide showed the model for reflective practice; Observe children, Document observations, Reflect, questions, and plan, and Implement thoughts.


childfw2015027.jpg

2015/03/20

講義の後は、メリサンドが自分のプリスクールのクラスで実践しているアクティビティーを紹介してくれました。写真は、日本のパネルシアターに似ているFlannel storyと呼ばれる教材です。これを使って、”Five little ducks”のお話の歌を歌いながらボードにアヒルの数が変わっていくことを、子どもたちは楽しみます。

Melisande shared some activities she actually implemented in her preschool class with the students. She showed us a flannel story for “Five little ducks” which teaches numbers and the rhythm. Flannel stories are very similar to “Panel theater” we call in Japan. Children love to sing this song while they are learning backward counting.

 


childfw2015028.jpg

2015/03/20

後半は、実際に学生たちは子どもたちがやっている活動を体験しました。写真は小麦粉粘土で、作った作品ですね。しかし、これで何か形のあるものを作ることを最終目的にすることは目指していないようです。その過程を楽しむことと、全く存在していないものを作り出す創造性を大事にしているのだそうです。皆さん、創造性はありますか?

We then spent the second half of the morning exploring art and sensory play activities that children like.  These students made something out of the play dough. Jean once told me that children are not expected to make end products which should look like something, but the process and their creativity really account. So do you still have your own imagination?

 


childfw2015029.jpg

2015/03/20

これはコラージュですね。何か既存のものに見えるようでは創造性の欠如と言われそうですが、これはどうでしょうか?!

These students made collages. Collage is a technique of an art production. Do they look like something familiar?!

 


childfw2015030.jpg

2015/03/20

ペインティング、コラージュ、”Oohblech” (日本語訳は思いつきません、英語でもうぇっとなるという意味が入っているので、一瞬こんな言葉が出そうになるような感触の素材です)を体験しているところです。”Oohblech”は、コーンスターチと水を混ぜて作る液体ですが、その感触は何とも言えませんので、触ってみるしかないのです!

This was a table for painting, collage activity, and “oohblech” (which is hard to translate into Japanese!). Oohblech is a mixture of cornstarch and water, fluids that act like both a solid and a liquid. The students enjoyed letting it drip through their fingers.  It is hard to describe what it feels like. They said it was kind of gross but fun!