人間学部

2019年 報告(2018年度プログラム)

2019年 海外短期フィールドワーク 児童発達学科 報告02

2019.03.12

【2019年 海外短期フィールドワーク 児童発達学科 報告02】

■ Cabrillo College(アメリカ カリフォルニア州 サンタクルーズ) での海外短期フィールドワークです。

日付は、日本時間での表記です(現地は、1日前になります)。


childfw2019009.jpg

 

childfw2019010.jpg

2019/03/12

今日は、けんさん(現地コーディネーター)のオリエンテーションで、初日が始まりました。いつものように、初めて過ごしたホストファミリー先での体験談を一人一人聞いて、適切な表現を提示してくれていました。やはり、自分の言いたいことが英語にならないもどかしさを多くの学生が味わっていたようです。その反面、家族が一生懸命になって話しかけてくれるのがうれしかったようです。けんさんの特許(?)であるSMARTのそれぞれのアルファベットで始まるここでの生活に大事な英単語を教えてもらいましたね。忘れずにそれをトライしてみましょう!
Ken kicked off the official program with the first orientation meeting.  He asked the students about their first day’s experiences such as “What was the hardest thing that they’ve had” and “What made them pleased most.”  Many said that they felt frustrated when they were not able to express what they wanted to say, while they felt pleased when the family tried hard to communicate with them by using translate apps.  Then Ken introduced his magic word, SMART.  Each alphabet of this word stands for the initial letter of the word meaning good conversational strategies.  I hope the students remember the words!

childfw2019011.jpg

2019/03/12

二つ目のオリエンテーションは、ジンスさん(ケンさんの奥様)からでした。学生たちの多くが “Yes” やうなずきをどうしてもやってしがちなのですが、自分で違和感があったり、いやなときはしっかり No” という態度と言葉で表現する仕方を教えてもらいました。誤解を招かないためにも練習しておく必要があります。なかなかマスターすることは難しいのですが、意識して練習してみましょう。
The second session of orientation was given by Jinsu  She gave them hands-on lessons such as how to say “No” to the behavior that they don’t feel comfortable with and without feeling guilty.  Since many students tend to say “yes” and nod a lot, her session was very practical and informative.  In general, people aren’t born with good communication skills; like any other skill, they are learned through trial and error and repeated practice!  So the students need to practice for the next two weeks here!

childfw2019012.jpg

2019/03/12

カブリヨ大学の学長をはじめとする大学関係者が今年も大勢集まってくれて、私たちの滞在を歓迎してくれました。文京側からもお礼のあいさつをした後で、学生代表として鈴木和真君がカブリヨの関係者に感謝し、これからの2週間、大いに学んで、ここでの滞在を楽しみたいという内容のスピーチを英語で言いました。
After the sessions, Cabrillo representatives including President and Acting Dean of Human Arts & Social Science, ECE faculty, and the staff gathered together to welcome us to Cabrillo.  They really made us feel welcome from the very beginning.  Then Kazuma, one of Bunkyo students, gave a thank-you speech expressing how sincerely grateful we are to the people who helped us along the way.

childfw2019013.jpg

 

childfw2019014.jpg

2019/03/12

初めてのランチです。どれもおいしそう! 外で食べるランチはまた格別ですね。
The students had their first lunch outside.  They looked delicious!  Sunny spot is a place where they can enjoy lunch.

childfw2019015.jpg

 

childfw2019016.jpg

 

childfw2019017.jpg

 

childfw2019018.jpg

2019/03/12

今日の最後はキャンパスツアーでした。カブリヨ大学の学生部長を以前していたセサリオと現役カブリヨ生が、カブリヨ大学のプログラム、学生支援、学生生活についての面白い話をたくさん交えながら、2時間かけてキャンパスを周ってくれました。学生たちからは、学生サポートが充実していることの説明などで歓声が上がっていました。将来カブリヨ大学に留学したいと思う学生もいるかもしれませんね。
A campus tour was led by Sesario and current Cabrillo students and highlighted academic programs, resources, and student life.  We spent about two hours with them exploring many interesting places on campus.  Some Bunkyo students could be prospective students!