2/22開催「ニューリーダー研修会」を取材しました!【本郷・ふじみ野 学生記者合同取材】
大学2016.03.16
平成28年2月22日(月)、文京学院大学 ふじみ野キャンパスにて、「ニューリーダー育成研修会」が行われました!このイベントは、各部活動・サークル・同好会・委員会で代表などの幹部を務める学生が集まり、リーダーとしての<自覚>や<責任>を持つきっかけとして開催されています。文京学院大学には本郷キャンパス(東京)とふじみ野キャンパス(埼玉)があるものの、なかなか顔を合わせることがありません。この研修会は両キャンパスの学生が共に参加する数少ないイベントの1つです。本郷キャンパスからは約130名、ふじみ野キャンパスからは約140名、合計270名ほどの学生がこのイベントに参加しました!
本郷キャンパス学生記者の私も、所属する部活動の代表者として参加してきました。直接取材を実施する、ふじみ野キャンパス学生記者と協力しながら、ニューリーダー育成研修会の内容をレポートしていきたいと思います!
◇AM9:30~ 受付開始
受付が始まりました!各団体のメンバーが集合し当日使用する資料などを受け取ります。今回はふじみ野キャンパスということで本郷の学生は迷子になる人が続出していました。その為、駅、バス停などにふじみ野のリーダー学生が朝早くから立ち、案内を行っていました。
▲受付風景
▲本郷キャンパスから来る学生も多いこともあり、当日はリーダー学生が案内をしていました
◇AM10:10~ 開会式
そして受付を終えた学生から開会式会場へ。開会式はW302講堂で行われました!
▲開会式中の様子
◇AM10:30~ ディスカッション
続いて行われたのはグループディスカッションです。話し合いのテーマは、<幹部として団体をどのように運営していきたいか>です。グループは事前に振り分けられていて、本郷・ふじみ野の学生がランダムに配置されています。初めて話す人と議論が成立するのだろうか、という不安を抱えつつ、緊張しながら話し合いに臨みました。いざ始まると、普段から部活動等で中心になっているということもあり、全員人見知りなどすることなく、それぞれ積極的に話し合いができました!各々が、自分が中心になって所属する団体をまとめていかなければならないという自覚や責任をもっているからこそ、このような活気のある話し合いができたのではないかと思います。
各グループによって、雰囲気の違いはあったものの、どのグループも真剣に話し合い、個々が所属している団体の経験談から基づいた発言なども見受けられ、真剣に話し合いが行われていました。役員の絶妙なタイミングでの助け舟も素晴らしかったです!全グループ、話し合いの後は仲良くなっていましたよ。
◇昼食
グループディスカッションを終えると、待ちに待った立食形式の昼食です!約270名の学生が集まった食堂は移動が困難なほど多くの学生で溢れ返っていました。一心不乱に食事をとっている学生もいて、思わず笑ってしまいました。50分間の昼食を終えると、午後の部が行われる教室へ移動を開始しました。ここからは本郷・ふじみ野はそれぞれ別行動になります。
<午後の部>
◇PM1:00~ 規約説明
(本郷)
午後の部を待ちかねていた学生は、大変残念ながら、本郷側にはいないのではないでしょうか・・・。それもそのはず。午後は学生自治会本部や文・体連合委員会から規約説明を受け、それに関するテストが行われたのです。全員眠気と戦いつつ、大事な話に耳を傾けていました。4人の平均点が高かった3団体には景品が贈呈されます。学生自治会、国際交流部、文・体連合委員会の3団体が景品をゲットしていました!おめでとうございます!
(ふじみ野)
団体の活動についての注意事項や情報処理センターからのメーリングシステムについて、会計規約、文体連、学生自治体などの説明が行われておりました。ふじみ野側は、テストは実施されませんでした。しかし、多くの皆さんが真剣な眼差しで説明を聞いていました。
◇PM4:20~ 報告会、閉会式
一日を掛け行われた研修会も、いよいよ閉会式を迎えました。式典では、午前中に行われたグループディスカッションの話し合った成果(まとめ)を、各グループの代表者が1人ずつ発表していきました。代表者の中には、自ら立候補して代表を務めた人もいれば、周りからの推薦等で代表になってしまった人もいたとは思います。だけど、代表者の皆さんの堂々とした発表は、「リーダー」と呼ぶのにまさにふさわしいものでした。立場が人を作るといったように、一日の研修を通じ、今まで以上の<責任感>も芽生えたのではないでしょうか。そういった意味で、今日の会は実りのある時間だったと思います。
<ニューリーダー研修会取材を終えて>
本郷キャンパス学生記者・池田: 今日この研修会に参加してみて、少しは私もリーダーとしての自覚が芽生えたのかな…と思います。今日学んだこと、感じたことを部活動で活かしていきたいです。
朝の9時半から夕方4時半まで参加した学生の皆さん、それよりも朝早くからこの日を円滑にすすめようと頑張ってくださった運営側の学生の皆さん、1日本当にお疲れ様でした!来年は本郷キャンパスで行われるこの研修会が、今年のように大成功を収められることを心から願っています!
ふじみ野キャンパス学生記者・玉川: 私は記者としての立場で取材を行いましたが、みなさん真剣な中にも楽しい雰囲気もあり、積極的に交流を深めようとしていることが伝わりました。また、リーダー学生の方々もより良いものを作ろうと一生懸命頑張っていました。参加者の皆さん、お疲れさまでした!
▲閉会式終了後の会場の様子
本郷キャンパス学生記者◇池田真子 ふじみ野キャンパス学生記者◇玉川達馬