在校生・卒業生が文京学院大学の新キャラクターのデザイン案を制作しました。是非みなさんが良いと思うデザイン案を3つ選んで投票してください!
「社会と共に育み、共に歩む」をイメージした、人を思いやる心を持ったキリンの男の子。 ツノがアンテナになっており、人や社会との共感を感じ取ることができる。 首の長いキリンがモチーフなのは、高く広い視野を持つという意味を込めて。 双眼鏡をいつも持ち歩いており、いち早く情報をキャッチして教えてくれる頼もしい存在だが、時々優柔不断。 tomoちゃんによく励まされる。大学ロゴが入ったオーバーオールを着ている。
「共に育つ、わくわく悩む」から連想し「つぼみ・こころ」をモチーフにした、自主性・好奇心が旺盛な女の子。誰かが困っていたり悩んでいたりすると、駆け寄って一緒に解決しようとする。 わくわくすることが大好きで、悩むことで頭のつぼみが成長し、悩みが解決した瞬間、花が咲く。 泣き虫な一面もあるが、一生懸命解決した時の出来事はメモに残して宝物にし、背中のリュックに大事にしまっている。tomoちゃんと仲が良く、よく行動を共にしている。
文京学院は歴史のある大学で、本郷キャンパスのある文京区も歴史的建造物や神社などがたくさんあります。その歴史と言う単語から考えたときに出てきた生き物が狛犬でした。 コマわんの尻尾の部分には、悩みのイメージと狛犬らしさを掛け合わせました。人間は失敗から学ぶ生き物です、失敗を糧に次のステップへ進んでいくという意味を込めて尻尾の部分はくるくると渦巻いています。
ブランドタグラインの「共に育つ、ワクワク悩む」から、何色にもなれる、何色にも変化していける白をベースに、ひらめきと豊かな発想力をイメージしたキャラクターになります。触覚の先は光ります。
まだまだ成長中のポンコツAIロボット。 いつか一人前のスーパーロボットになるのを夢に見て。 日々トライアンドエラーを繰り返して成長中。 空を自由に飛べる日はやってくるのか??
始まりを意味する”アルク”と知識ある人を表す”ポックル”を組み合わせてアルポックル。 どんなタネが芽が出てどんな花が開くかはみんな次第。 みんなで素敵な花が咲くように大事に育ててあげてください。
ある時大学に現れるようになった妖精。どうやら空から大学の様子を見ていて、 キラキラ頑張るみんなを応援したくなったようです。 性格は穏やかで好奇心旺盛。みんなの事を優しく見守ります。
文京学院大学で既に活躍しているキャラクターであるtomoちゃんが「顔の左側=月、右側=太陽モチーフ」というところから、 「頭のフォルム=月、顔の輪郭=太陽モチーフ」のキャラクターを作成しました。 頭は少し影が入った「十三夜月」です。これから満ちる事から縁起の良い月とされているらしく、これから成長していく学生をイメージしました。 ひらめきがあった時は、頭の影が消えて満月になります。髪飾りの4つの星は、それぞれの学部を表しています。