ニュース
2025年3月8日(土)ブレーメンズ 釜石で震災復興祈念試合を応援
2025.03.12
2025年3月8日(土)、東日本大震災の発生から14年となる3月、岩手県釜石市の釜石鵜住居復興スタジアムで東日本大震災復興祈念試合が開催されました。
本試合は、全ての観客が無料で観戦でき、会場には全国から4400人余りが来場されました。
ブレーメンズは日本製鉄(株)釜石との産学連携プロジェクトとして、この試合の応援用ミニフラッグの制作を担当しました。根浜親交会と共同開発した「ねば~だるま」と、日本製鉄釜石シーウェイブスのチームカラー「赤」を使い、最高の応援の場を作るデザインを考えました。
本学から総勢7名が参加し、試合前の入場ゲートで、来場者に完成したフラッグを手渡しました。
フラッグには、「どんな逆境にも負けず、立ち上がり続ける」ねば〜だるまの姿、復興に向けて進む被災地の姿、そして、選手たちがフィールドで戦う姿を重ね「Never give up」」という想いを込めています。
日本製鉄釜石シーウェイブスはレッドハリケーンズ大阪に35―24で勝利し、トライを決めた時、観客席はフラッグの赤一色に染まりました。
この活動にご協力いただきました、全ての皆様に感謝を申し上げます。
関連リンク
文京学院大学 ブレーメンズInstagram(外部サイト)
文京学院大学AJ学生実行委員会YouTubeチャンネル(外部サイト)