外国語学部

2月4日(月)17時半講演「国際英語の授業法:非母語話者モデルの英語教育」

2013.01.21

外国語学部英語教育シンポジューム 2月4日(月)17時30分

講演タイトル:「国際英語の授業法:非母語話者モデルの英語教育」

日野信行(ひの・ のぶゆき)先生 (大阪大学大学院言語文化研究科教授) 

場所: 文京学院大学本郷キャンパス B館8階 Wing Hall

東京都文京区

東京メトロ 南北線 東大前徒歩1分

https://www.u-bunkyo.ac.jp/about/page/campus.html

スケジュール:   17:00~ 受付

                17:30~19:00  講演

                19:00~19:30  ミニ懇親会

事前申し込み:不要

参加費:不要

 

略歴:

東京国際大学助教授を経て、1990年から大阪大学教員。現在、大阪大学大学院言語文化研究科教授。1989年から1992年にかけてラジオ『百万人の英語』講師を兼任。一般書として『トーフルで650点:私の英語修業』(南雲堂)、専門書(共著)としてCross-Cultural Literacy (Regents/Prentice Hall), Principles and Practices of Teaching English as an International Language (Multilingual Matters), English as an International Language in Asia (Springer)など。現在、日本「アジア英語」学会会長、International Association for World Englishes理事。ベストティーチャー賞としての「大阪大学共通教育賞」を、2006年度前期から2011年度後期まで12学期間連続(通算14回)受賞。

 

講演概要:

国際化時代の特徴のひとつは、言語がその母語話者の手を離れていくことである。そして今日、この現象は特に英語において顕著である。母語話者の言語的・文化的枠組を超えた「国際英語」の学びはどうあるべきか、教材・教授法・言語モデルなどの面から考える。また、授業当日の世界各国の英語ニュースをリアルタイムで扱う授業など、本講演者による国際英語の具体的な教育実践についても紹介する。

 

参考文献(ご興味がおありの方は、ご参考になさってください。)

 

日野信行. (1987)  『トーフルで650点:私の英語修業』 南雲堂.

日野信行. (2005) 「国際英語と日本の英語教育」小寺茂明・吉田晴世編『英語教育の基礎知識:教科教育法の理論と実践』(pp.11-34).  大修館書店.

日野信行. (2008) 「国際英語」小寺茂明・吉田晴世編『スペシャリストによる英語教育の理論と応用』(pp.15-32).  松柏社.

Hino, N. (1988) Nationalism and English as an international language: The history of English textbooks in Japan. World Englishes 7(3), 309-314.

Hino, N. (1992) The yakudoku tradition of foreign language literacy in Japan. In F. Dubin & N. A. Kuhlman (Eds.) Cross-cultural literacy: Global perspectives on reading and writing (pp.99-111). Englewood Cliffs, NJ: Regents/Prentice Hall.  

Hino, N. (2001) Organizing EIL studies: Toward a paradigm. Asian Englishes 4(1), 34-65.

Hino, N. (2009) The teaching of English as an international language in Japan: An answer to the dilemma of indigenous values and global needs in the Expanding Circle. AILA Review, 22, 103-119.

Hino, N. (2012a) Endonormative models of EIL for the Expanding Circle. In A. Matsuda (Ed.) Principles and practices of teaching English as an international language (pp.28-43). Bristol: Multilingual Matters.

Hino, N. (2012b) Participating in the community of EIL users through real-time news: Integrated Practice in Teaching English as an International Language (IPTEIL). In A. Matsuda (Ed.) Principles and practices of teaching English as an international language (pp.183-200). Bristol: Multilingual Matters.

Hino, N. (2012c) Negotiating indigenous values with Anglo-American cultures in ELT in Japan: A case of EIL philosophy in the Expanding Circle. In A. Kirkpatrick & R. Sussex (Eds.) English as an international language in Asia: Implications for language education (pp.157-173). Dordrecht: Springer.