外国語学部

准教授
赤松 淳子あかまつ じゅんこ (Akamatsu Junko)
担当科目 演習テーマ

西洋史  ジェンダー論 イギリス史 イギリス文化論b 比較文化論I ゼミナール 卒業研究 初年次セミナー イギリス研究I(大学院)等

所属学部 外国語学部
研究課題
(主なテーマ)

18世紀イギリス社会史・文化史・ジェンダー史
・姦通・夫婦間暴力からみる婚姻の破綻
・婚姻と財産

ひとこと

大学生活4年間の中で本当に好きなことを見つけてください。

専門分野

イギリス近世史

学位

PhD (History)

最終学歴

Royal Holloway, University of London

主な経歴

筑波大学 人文・文化学群 人文学類 非常勤講師
首都大学東京 都市教養学部 人文・社会系 非常勤講師
淑徳大学 国際コミュニケーション学部 非常勤講師

研究業績
外部資金その他
競争的資金の
受入・採択

著書

・「結婚をめぐる法」山口みどり他編著『論点・ジェンダー史学』(ミネルヴァ書房 2023年)pp. 12-13

・「感性-18世紀虐待訴訟における挑発と激昂のはざま」伊東剛史・後藤はる美編『痛みと感情のイギリス史』(東京外国語大学出版会 2017年)pp. 175-213(第5章担当)

・「誓いの後で-18世紀の結婚詐称訴訟における個人の選択と名誉」道重一郎編著『英国を知る』(同学社 2016年)pp. 63-76(第5章担当)

 

主な学術論文

・「姦通をめぐる交渉―18世紀のチャムリー家を事例として」『歴史学研究』第1016号 歴史学研究会、202111月、pp.4758

・「夫婦間暴力の歴史を叙述する――イングランド史における模索」『社会文化史学』第62号 社会文化史学会 20193月 pp. 43-56

・「姦通・法・メディア-18世紀イングランド女性史の叙述に向けて」『東洋大学人間科学総合研究所紀要』第21号 東洋大学人間科学総合研究所 20193月 pp. 255-269

・「近世イングランドの妻たち―法をめぐる女性史の叙述」『史境』第75号 歴史人類学会 2018年 pp. 1-15

‘Revisiting Ecclesiastical Adultery Cases in Eighteenth-Century England’ Journal of Women’s History Vol.28 no.1 (Spring 2016), pp. 13-37

・「近世イングランドにおける夫婦権回復訴訟―婚姻の軛と妻の権利」『東洋大学人間科学総合研究所紀要』第16号 東洋大学人間科学総合研究所 2014年 pp. 67-85

・「18世紀イングランドの離婚訴訟に関する弁護士の記録ジョージ・リーとウィリアム・バレルのノート」『史潮』第73号 歴史学会 2013 pp. 93-110

 

主な学会発表

Marriage, Divorce and Women’s Agency in the Long Eighteenth Century: The Problem of Periodisation’  British East-Asian Conference of Historians (BEACH) 2023Institute of Historical Research, London, September 2023

・「姦通をめぐる法と感情―18世紀のチャムリー家を事例として」第35回 イギリス女性史研究会 20216月 Zoomによる開催

‛Negotiating Marital Breakdown: The Case of Penelope and James Cholmondeley c.1731-1748’ 15th International Congress on the Enlightenment(University of Edinburgh, July 2019)

・‘The Adulterous Wife and Her Rights: Marital Breakdown in the Cholmondeley Family c. 1731–1748’ International Conference on Gender Studies: “Gender and Power”, Centre for Interdisciplinary Studies (Birkbeck, University of London, March 2019)

・‘Behind the Scenes of Divorce: A Case Study of the Cholmondeley Family in Eighteenth-Century Cheshire’ 2018 Conference International Federation for Research in Women’s History  (Simon Fraser University, Vancouver, August 2018)

・「18世紀イングランドの夫婦間暴力と文化規範-教会裁判所の別居訴訟記録から」社会文化史学会 第51回大会 20159月(於 筑波大学東京キャンパス)

・「18世紀イングランドの姦通訴訟における『名誉』の形式」歴史学会 第37回大会 201212月(於 成蹊大学)

 

競争的資金

・科研費 基盤研究(C)「妻の地位」をめぐる法と感情―18世紀イングランドにおける男性たちの実践(令和4年4月~令和9年年3月まで 研究代表者)

・科研費 基盤研究(B)「近代イギリスにおける感覚と感情」(令和44月~令和93月まで 分担者、 研究代表者 東京大学 後藤はる美)

・科研費 基盤研究(B)「共感すること」の歴史的変遷―1820世紀ヨーロッパの感情史(令和24月~令和53月まで 分担者、 研究代表者 東京外国語大学 伊東剛史)

・科研費 基盤研究(C)18世紀イングランドの別居訴訟-男性専門家たちの働き」 (平成284月~令和33月まで 研究代表者)

所属学会
国際会議等への参加

歴史学会 歴史人類学会 社会文化史学会 ジェンダー史学会
The British Society for Eighteenth-Century Studies
近世イギリス史研究会 イギリス女性史研究会

共同研究
在外研究
国内研究
社会的活動

・痛みの文化史研究会(2012-2017)
・資本主義の展開とイギリス近現代の再評価―歴史・思想・文化の変容に関する学際的研究
(東洋大学人間科学総合研究所 2013-2014)