留学体験談
【ニュージーランド】オタゴ大学ランゲージセンター近況レポート
【留学先】 University of Otago Language Centre
【学 部】 外国語学部(国際ビジネスコミュニケーション専攻)
【期 間】 2022年10月11日~2023年2月12日
【氏 名】 S・Oさん(留学時:3年生)
ニュージーランドに来て3ヵ月近くが経過し、ニュージーランドは英語を学ぶという点、そして遊ぶという点においても素晴らしい国だなと思いました。それはまず、ニュージーランド人並びにオタゴの学生の周りには殆ど差別がないという点です。これは恐らく世界の様々な国から学生が集まってきている大学であるという部分と元々先住民(マオリ)が住んでいたからという理由があるのかと思いますが、それらを踏まえた上でアジア人である日本人が留学をここで行うのは良い場所だと思いました。それを一番実感したのが、現地の学生と交流を図ったときです。留学に来て以降どうにか多くの友達を作ろうと様々な手段を使って友達作りに励みました。11月中旬以降、殆どの学生はテストを終え長期休暇に入ってしまうため、そこが少し難しい点ではありましたが、恐らくここまでで20人以上の友達を作ることが出来ました。どこの人種であろうとたくさん話そうとする意志さえあれば必ず耳を傾けてもらえました。特にスピーキングを伸ばしたいと考えていた自分にはうってつけの機会だったと思います。
また、ある1人の友達をきっかけに沢山のニュージーランドだなと感じるものを体験させてもらうことが出来ました。中国系の方だったその子は自分と友達になって以降、多くのパーティーに誘ってもらうことが出来ました。そのパーティーも日本との飲み文化の違いを肌で感じた場面です。日本ではそもそもパーティーというもの自体があまりいい印象を持たない傾向にあり、騒音などがすぐに問題となってしまう場所だと思います。しかし、ニュージーランドではパーティーは普通のこととして受け入れられており、様々な場所でパーティーが開かれていました。また、日本と大きく異なる点だと思ったのが、飲みの場での人との関わりです。恐らく日本では仲のいい人と居酒屋などに行くことが多い印象ですが、ニュージーランドのパーティーでは色々な人の友達が不特定多数参加し、全く知らない人も多くいるのが殆どです。そしてその中にいる人たちはほぼ誰かとコミュニケーションを取り新しい人脈を作っています。これは日本との国民性の違いもあるのかもしれませんが、すぐに知らない人話す海外の文化はよりコミュニケーション力が身につく文化であるなと思いました。実際に自分も多くのパーティーに参加しそこからまた新たな友達を作ることが出来ました。そして、日本人が抱くようなドラッグにまみれたパーティーは少なくとも自分の行った所では無縁のものでした。
次にその最初に友達になった子のグループに入ったことです。何回か遊びを重ねた後に旅行に誘ってもらえました。その旅行はグループ内に何人か卒業生がいたため、卒業旅行兼送別会の旅行でした。他の人達はどうか分かりませんが、少なくとも自分の周りでまだ何回かしかあったことがなく、自分の話す言語を流暢に話せるわけではない人を大きな意味を持つ旅行に連れて行こうとは考えなかったと思います。それでも、自分を連れて行ってくれた彼らは人種や言葉の壁など関係なく接してくれる広い価値観と視野を持った人たちなんだと感じました。彼らだけでなく、その他の友達も言葉の壁は気にせず、分からない事があればすぐに聞いてねと言ってくれる人たちでばかりで自分の英語勉強をさらに楽しく有意義なものにすることが出来ています。
このような生活をここまで送ったことで、初対面の人でも話を続けることができるようになりました。日本ではそんなこと聞いていない、話しすぎだと思われるのかもしれませんが、自分のことを沢山話すと、相手もさらに興味を持って質問してくれ、そこからまた新たな会話が始まります。異文化で趣味も全く違うという点を逆にアドバンテージにすると話せることがたくさんあり、そこから学ぶ異文化のことも多くありました。
卒業旅行に行った際の写真