海外フィールドワークのプログラムには座学だけでなく、学外での研修がたくさんプランされています。


8月12日、この日は午前中の授業を受けてランチを食べてから、学内の大学内シニアトレーニングの施設を体験しました。


ブラジルの医科大学生と一緒です。


シニアトレーニング施設は実践と研究を兼ねた施設で、年間400ドル払えば毎日誰でも使えます。

この写真はリハビリ病院施設見学で、ゲームボード(Scrabble:単語を作成して点数を競い合うゲーム)をして遊んでいます。左の女性が病院の広報担当部長のメアリージェーンです。