保健医療技術学部生が参加している海外短期フィールドワーク(カナダコース)の報告NO.2です。
8月4日(火)午前中にオリエンテーションがあり、午後から英語の授業が始まりました。一緒に授業を受けているのは例年の中国医薬大学(台湾)の学生ではなく、ブラジルの大学の医学部の4、5年生です。


英語の授業で使用しているのは"LEAP (Learning English for Acdemic Purposes)"というテキストです。英語で学ぶウォーミングアップができたところで、専門分野のHealth Scienceついての授業が始まります。