教職課程センター

教職課程センターについて

概要

教職課程センターでは、教員を目指す学生に対して教員としての資質・教養を身につけるための支援を行っています。

教員免許状を取得するためには教職課程科目を履修することから始まり、介護等体験実習・教育実習を体験し、教員免許状一括申請等の諸手続が必要です。これらの諸業務と採用試験突破までのサポート業務をセンターが行います。

教員免許取得に向けての相談に足を運んで下さい。また、先輩からの貴重な情報の入手も教職課程センターで可能です。気軽に立ち寄って下さい。
本学の教員養成教育を一層充実させるために、教職員はもとより学生皆さん力を結集し、目標実現に向けて共に頑張りましょう。

役割やサポート内容

  1. 教職課程修得の助言と各種ガイダンスの運営
  2. 課程認定の申請業務に関すること
  3. 教職履修カルテと面談による指導
  4. 教育実習および介護等体験に関する業務
  5. 学校インターンシップに関する運営
  6. 学力に関する証明書について
  7. 教員免許状の申請に関する業務
  8. 教育就業支援に関する業務
  9. 教員採用試験対策講座や模試の運営等

<ふじみ野キャンパス>

<本郷キャンパス>

教員採用試験対策講座について

先生方は教職科目の授業を担当すると共に教員採用試験対策講座や論文指導、面接指導にあたっています。イラストのように学生は教職課程センターの相談室で学習したり、先生方と相談をしたりしています。

取得できる免許の種類

学校教育法第1条に定める幼稚園・小学校・中学校・高等学校の教員になるためには、教育職員免許状(以下「免許状」という)を有していなければなりません。この免許状は教育職員免許法及び教育職員免許法施行規則に基づき文部科学省より認定を受けた大学の課程において、所定の科目の単位を修得し、基礎資格を有する者が所轄の都道府県教育委員会に申請して授与されます。
本学では、卒業単位の他に定められた科目を修得することによって、卒業と同時に免許状(中学校教諭一種免許状(英語)・高等学校教諭一種免許状(英語)、小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状)を取得することができます。

本郷キャンパス
免許の種類 取得出来る学科
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
英語コミュニケーション学科
英語コミュニケーション学科
ふじみ野キャンパス
免許の種類 取得出来る学科
小学校教諭一種免許状
幼稚園教諭一種免許状
児童発達学科
児童発達学科

※専修免許状については、該当研究科にお問い合わせください。