臨床実習アセスメントⅠ
臨床実習アセスメントⅡ
研究課題 (主なテーマ) |
中枢神経系理学療法、パーキンソン病患者のリハビリテーション、神経難病患者のリハビリテーション、バランス評価、姿勢制御、筋緊張異常/健康心理学(心理と姿勢)/自律神経系/がんのリハビリテーション |
---|---|
ひとこと | 同級生だけでなく先輩、後輩、先生方とも距離が近く話しやすいことが当大学の特徴だと思います.大学時代は楽しいことも大変なこともありますが、新しい出会いやたくさんの経験ができる時です.様々なことを吸収して充実した学生生活にしましょう! |
専門分野 | 中枢神経系理学療法(神経難病)、バランス・姿勢評価、機能評価 |
学位 | 学士(理学療法) |
最終学歴 | 筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達専攻リハビリテーションコース(修士) 桜美林大学大学院国際学研究科国際人文社会科学専攻(博士) |
主な経歴 | 2009年4月 東京慈恵会医科大学付属第三病院リハビリテーション科 理学療法士 |
研究業績・ 外部資金その他 競争的資金の 受入・採択 |
■著書 ・理学療法学テキスト「神経障害理学療法学Ⅰ」.鈴木俊明・中山恭秀(編) ■学術論文 ■解説 |
所属学会・ 国際会議等への参加 |
・日本理学療法士協会 |
共同研究・ 在外研究・ 国内研究・ 社会的活動 |
【委員歴】 ・公益社団法人 日本理学療法士協会、ガイドライン神経難病システマティックレビュー班(パーキンソン病) ・【社会貢献活動】 ・北多摩南部高次脳機能障害支援,2014ー2016 ・PD Place 【取得資格等】 認定理学療法(神経筋)、がんのリハビリテーション研修終了(2016年)住環境コーディネーター3級、 |