人間学部

准教授
今井 朋子いまい ともこ (IMAI Tomoko)
担当科目 演習テーマ

Freshman English(初級英語) I, II 、 基礎英語、 基礎英会話、 英語I, II 、 幼児英語指導法、 ブラッシュアップ英語、 世界の文化と教育等

所属学部 人間学部
研究課題
(主なテーマ)

小学校、中学校の外国語(英語)科の授業における児童の不安及び楽しさの研究
ダルクローズ・リトミックを活用した幼児・児童への英語指導法の開発
グローバル社会で活躍する社会人の英語プレゼンテーションの研究

ひとこと

保育の現場や小学校で活かせる英語表現や指導法を体験しながら学んでいきます。一緒に楽しく英語を学びましょう。

専門分野

英語教育学(児童英語教育、大学英語教育)

学位

博士(学術)

最終学歴

青山学院大学大学院文学研究科博士後期課程修了

主な経歴

立教大学ランゲージセンター 教育講師
清泉女子大学 専任講師
青山学院大学非常勤講師など を経て現職

研究業績
外部資金その他
競争的資金の
受入・採択

【主な論文】
Tamura (Imai), T. (2005). Dalcroze eurhythmics: an approach to teaching English to Japanese children, The Language Teacher, 21-26.
Tamura (Imai), T. (2014). Anxiety-coping in Foreign (English) Language Activities: Views from the 6th grade. Language Education & Technology, 51, 141-168.
田村(今井)朋子・野村佑子 (2017). 『大学英語プレゼンテーション教育への提案:グローバル社会で活』躍する社会人の英語プレゼンテーションの調査からの一考察』. 清泉女子大学 言語教育研究所 言語教育研究 第9号, 131-154.
今井朋子 (2022). 『公立小学校児童の「外国語科」の授業における不安の尺度開発』. 青山学院大学文学部紀要 第63号, 129-145.
今井朋子 (2022). 『公立小学校6年生の外国語の授業における不安(Foreign Language Anxiety)と楽しさ(Foreign Language Enjoyment) ―児童の自由記述の分析からみえること―』. 英文學思潮 第95巻 , 21-50.

【主な著書】
田村(今井)朋子・坂本真理子(2012).『歌おう 遊ぼう 小学校英語アクティビティ』. オブラ・パブリケーション
田村(今井)朋子、西田晴美、笹井悦子(2009).『Phrase Reading −英語の語順で理解するフレーズ・リーディング−』. CENGAGE Learning.

科学研究費(挑戦的萌芽研究) 平成27-29年度、研究課題『グローバル人材育成のための大学英語プレゼンテーション教育の学際的研究』(研究代表者:今井(田村)朋子、研究分担者:星久美子、野村佑子)

所属学会
国際会議等への参加

大学英語教育学会(JACET)
外国語教育メディア学会(LET)
日本質的心理学会
M-GTA研究会
小学校英語教育学会(JES)
日本児童英語教育学会(JASTEC)

共同研究
在外研究
国内研究
社会的活動

M-GTA研究会世話人、スーパーヴァイザー