「五街道ウォーク」実行委員会ブログ
第2回下見レポート【岐阜】(3/3~3/4実施)
私たち岐阜市グループは3月3日〜3月4日に掛けて、コースの下見を行いました。
1日目には、岐阜市畜産センター、伊奈波神社を見学し、中山道を歩行しました。
岐阜市畜産センターは動植物がたくさんあり、レジャー施設も充実していてとても環境が整っているように感じました。そして、伊奈波神社は風情があふれる荘厳なお寺だと感じました。本殿が階段の上にあり、岐阜市の町並みを覗くことが出来る場所で是非コースに取り入れたいと考えています。加納宿にはまだ石碑が残っていたり、当時の家屋が現存していたり・・・と、歴史を感じられる道でした。
▲伊奈波神社からの眺め
2日目には乙津寺、川原町の古い町並み、岐阜公園、金華山ロープウェー、展望台レストラン、岐阜城、岐阜大仏、お鮨街道を歩行しました。
私たちが特に印象に残った場所は、川原町と金華山ロープウェー、そしてそこから見える景色です。川原町の古い町並みは、道幅が広くとても歩行しやすく、安心して歩行することが出来ました。また、歴史的家屋が多く並んでいるのでまるでタイムスリップしたように感じられました。
▲川原町の古い町並み
金華山ロープウェーは、登るのが少し早く感じ驚きましたが、景色を眺めると雄大な美濃平野と美しい長良川を一望することができ、とても感動しました。
岐阜大仏では、お堂の中の大仏様を見たとたん、圧倒されてしまうほどに大きく、何故か安心させてくれるような顔立ちをしており、これが人気の理由であるということが理解できました。また、岐阜大仏の近くの御鮨街道を歩行しました。
▲岐阜大仏
▲金華山ロープウェーからの眺め
▲金華山の自然
御鮨街道は、江戸時代に徳川将軍家にお寿司を献上するために使った道で江戸と岐阜を5日で繋ぐ街道です。御鮨街道も中山道と違った風情のある町並みが広がっており、昔の家屋を利用したカフェやレストランなども見受けられ、東京にはない景色を楽しみながら歩くことが出来ると今回の下見で感じました。
この2日間を通して、現地の地域の方々の優しさに触れました。見どころを教えていただいたり、登山者同士の挨拶をたくさんしていただいたり、岐阜大仏で会った方に詳しいお話を聞かせていただいたり、皆さんの温かさを感じました。ありがとうございました。
記事担当◇外国語学部 2年 山﨑茜
経営学部 2年 崎前愛香